ウクライナ情勢・ロシアとの関係について漫才でわかりやすく解説!



なんだか、大変な事になってるね。

そうだね、ニュースを見た時は驚いたよ。

板挟みの状況が続いていたけど、かなり踏み込んで来たね。

あぁ、良好な関係ではないのはわかっていたけどね。

W(ダブルユー)の復活に杉浦太陽と加護ちゃんはノリ気だけど、辻ちゃんはどこか冷めてるよね。

2月18日放送「人志松本の酒のツマミになる話」(C)フジテレビ

なんの話だよ!ウクライナ情勢の話かと思ってたわ!

加護ちゃんの誕生日会に辻ちゃんは来てくれないらしく、悲しんでいたよ。辻ちゃんグループに何としても加盟したいらしいよ。

ウクライナとNATOの関係みたいに言うなよ。

納豆?

わざとだよな?NATOだよ!

あぁ、北大西洋条約機構(きたたいせいようじょうやくきこう)の事ね!

よくパッと出てきたな!社会のテストの次の日には綺麗サッパリ忘れる言葉だわ!

なんでロシアとウクライナが戦争みたいな話になってるの?

ウクライナは、元々は旧ソ連の一部で、西はヨーロッパ、東はロシアに挟まれた国なんだ。

東西でいつも揉めていたんだけど、それをいい加減辞めにする為、NATOに加盟する意思を強く主張したんだ。

引用:AFP News

NATOに入ると、どうなるの?

EUと仲間になれるし、アメリカが味方になるから心強いよね。元々、NATOは旧ソ連に対抗するための軍事同盟だ。

さて、そうなるとプーチン大統領的にはどうだろう?

アメリカの手が迫るとあれば、ウラジーミル•ウラジーミロヴィチ•プーチン的には面白くないだろうね。

プーチンをフルネームで呼ぶやつ、初めて見たわ!

かつてバッチバチに睨み合ってたライバルが、隣に住んでた後輩の部屋に「夜露死苦なー!毎日観察してっからよー!!」って居候しに来ても、文句言えなくなるって事でしょ?

多分違うけど、イメージは間違ってない気もする!

要は、プーチン的にはなんとしても、加護ちゃんにNATOに加盟して欲しくないって訳だね。

おい、前の話題が混ざって加護ちゃんの話になってるぞ!

日本へはどんな影響が考えられるの?

ロシアは石油と天然ガスの輸出大国、ウクライナはアメリカに継ぐ小麦生産大国だ。

パンやパスタは勿論、色々な値段に影響するかもね。

ウクライナは、これからどうするの?

ロシアが軍事攻撃を実際に仕掛けた今、単なる脅しではなくなった。

ウクライナとしては、ロシアに屈するか、NATOに意地でも加盟するか、また別の落とし所を見つけるか、かな。

NATOとしても、迂闊に判断や手出しが出来ない。今のところ、出口が見えないね。

でも、どんな理由があろうと戦争はいけない。その理由を日本人は知っている筈だよね。

そうだね。私たちもしっかりニュースを見て、自分の意見を持つべきだね!

ウクライナにも在住している日本人はいるし、日本にもロシアやウクライナが故郷の人もいる。

経済は密接に繋がっているし、決して他人事ではないよね。

そうだね。たまには良い事言うね!

ぼくら人間は、みんな同じ空の下にいる兄弟、太陽の子だからね。

太陽の子と言えば、辻ちゃんの子どもがさー

その話はもう良いよ!!

ではまた~



ABOUT US

Kz(ケーズィー)
①職業:メーカー営業の管理職
②副業:Youtuber・フードアナリスト
③趣味:アニメ鑑賞・ビジネス本の読書
Youtubeチャンネルを2つ運営しています。

①食大学!~フードアナリストK教授~
②サラリーマン大学!(ビジネス書の要約) ぜひ、Youtubeもご覧下さい。
当ブログのブックマークもよろしくお願い致します。